ショップにGoogle アナリティクスを設定し、拡張 eコマースの設定をしていただくことでコンバージョン率などを計測することができます。
ショップにGoogle アナリティクスを設定する方法は以下のFAQをご覧ください。
Google アナリティクスのトラッキングIDはどのように設定すれば良いですか?
拡張eコマースのレポートをご利用いただくには上記の設定に加え
Google アナリティクスの管理ページよりeコマースの設定を開き
以下の設定をしていただく必要がございます。
- eコマースを有効化
- 拡張eコマースのレポートを有効化
- 目的到達プロセスのステップを以下のように設定
また、Google アナリティクスのレポートの金額を日本円で表示する場合、
Google アナリティクスの管理画面のビューの設定より「通貨」を日本円に設定いただく必要がございます。
拡張eコマースを設定することで、Google アナリティクスの「レポート」の「コンバージョン」 > 「eコマース」からコンバージョン率や商品の販売実績などがご覧いただけるほか、レポートのディメンションからeコマースのディメンションがご利用いただけるようになります。
eコマースのディメンションには以下の内容が入ります。
商品... 商品名
商品のSKU… 商品ID 商品ページURLの https://booth.pm/ja/items/XXXX のXXXXに当たる番号
バリエーション... バリエーション名
商品カテゴリ... 商品に設定されたカテゴリ(英語名)
※商品のインプレッションに関しては現在データを送信しておりません
※アプリでの購入はデータに含まれません